18:20

06:53

コブ尾根の頭

間ノ岳

赤岩岳

天狗の頭

畳岩尾根の頭

終わり  ありがとう御座いました。

能登・門前町の雪割草を見ようと、朝早く出かけた。2週間前ほどにインターネットで民宿の宿泊を17日としていたが2日に変更して出かけた。
名神・北陸自動車道で行く予定だったが、関ICから東海北陸自動車道で行ってきた。途中荘川ICで降り、再び白川郷ICで高岡ICまで。
半島を縦断して、羽咋へ。能登有料道路で穴水から輪島へ。道の駅で猿山岬への行き方を確認。
猿山岬灯台の駐車場に着いたが、平日だったせいか数台しか止まっていなかった。灯台の手前左から猿山の雪割草の群生地へ登る。登ると言っても歩くと言ったほうが正解かも。
まだ、これからと言った所だが、かなり咲いていた。キクザキイチゲも咲いていたのには驚いた。翌日、有名な朝市に行って見た。土曜日は漁は休みなので日曜日は、鮮魚は無いらしい。
蟹・さば・はちめ・ぐじ・さざえ・塩辛を買った。帰りは、金沢から157号で越前大野へ。蕎麦屋「福そば」に入り、「からみ蕎麦」を食べた。大変、美味かった。
九頭竜湖を左に見ながら、白鳥へ。途中、湖畔の左側の林道に入り、オウレンを探したがまだ早かった様だ。無料になった中部縦貫道路から東海北陸道で関ICへ。無事帰宅。
早速調理。鯖は、三枚におろして、〆鯖に。身の沢山ついた骨は、焼いた。ぐじは干物に。はちめは刺身に。あらは、味噌汁の具に。

11:00

13:15

14:47

8:10

10:00

10:30

14:30

2日 自宅5:30--6:30蛭ヶ野SA6:35--11:15猿山岬12:40--千枚田1610--16:30輪島
3日 民宿「海辺」7:40--輪島・朝市--金沢--157号にて越前大野13:30--九頭竜--石徹白IC--関IC--16:30自宅

9:41

8:43

8:30

10:05

10:17

10:19

10:39

13:00

13:55

14:10

15:00

門前町・雪割草
2007年03月02日(金)〜03日(土)
猿山岬の雪割草(スハマソウ)。丁度見頃をむかえていました。 クリックすると他の写真もご覧いただけます。
蛭ヶ野SAからの朝の大日岳
加賀白山
スハマソウ
スハマソウ
キクザキイチゲ
スハマソウ
間垣
男女滝
千枚田
猿山岬灯台
輪島・キリコ会館 江戸時代の作品
竜の絵がすごい。
展示されている「キリコ」群 祭りは夏と秋に開催される。
きりこ会館
朝市 おばちゃんの、呼び込みがすごい。 8時から
朝市 蟹を売る店もけっこうあった。 手前が空いているのはカミサンが買ったため
一箇所でまとめて買うとかなりおまけしてくれる。
さざえ1k\1500は高いのか安いのかわからん。
荒島岳 帰りの158号線より。