2006年02月22日(水)


家を出たのが6:00、駐車場着7:10。ブルがゲレンデを整備していた。
事前の情報では、林道を登って二股を左にとってしばらく歩くと右に登山口があるとあったが
一時間歩いたけどそれらしき二股も分からないし、登山口すら見当たらない。
壺足がかなわないので、キャンプ場を過ぎたあたりでスノーシューを履いて登ってきたので
時間がかかっているのは分かるが、不安になってきた。地図で確認し、このまま林道終点まで行き尾根に上がれば、なんとかなる。
今日は予報で「晴れ」となっていたが、ガスがかかって山々は何も見えない。1時間半歩いたところの右側に「山頂まで1660m」の標識が
あり、ホットした。杉林の中を稜線目指して登る。途中雪の中にロープが張ってあるのが見える。
「白樺の道」・「ブナの道」・「笹の道」の標識があり安心して登って行く。
気温が上がってきたか霧氷が解けて、雫が落ちてきてかなわん。そして山頂の標識が目に入ってきた。
山頂に着いた時は、まだ雲が厚く大日岳も見えなかったが5分ぐらいたったら晴れてきた。
下りてから、食事するつもりでしたが、しばらくしたら完全に晴れるようなのでラーメンのお湯を沸かし待つ。
ラーメンを食べ終わりかけたら、完全に晴れ「素晴らしいパノラマ」;写真を見てください。
1時間以上も一人で山頂に滞在したのは初めて。それくらい素晴らしい景色でした。
下りの林道では、所々ショートカットして歩いたが、長い・長い。今日は小生一人の山登りでした。
駐車場について風呂に入ろうかと思ったが、腹がへっていたので国道沿いの蕎麦屋に寄って帰った。

スキー場P7:30--9:00山頂まで1660mの標識--9:23白樺の道の標識ー--9:48ブナの道の標識--9:54笹の道の標識--
10:20山頂11:35ー--12:20林道出合--13:25スキー場P

も      たい      え       ぼし

1、341m

加賀白山

別山

大日岳スキー場

毘沙門岳

荒島岳

大日岳

野伏ヶ岳

願教寺山

銚子ヶ峰

御嶽岳

乗鞍岳

スキー場より1時間半目でやっと登山口が。でも、もっと下にもあるはず。 9:00

杉の樹林帯を登って稜線上に出てしばら歩く。 9:23

天気予報では、朝から晴れているはずであったが。

カモシカとキツネの足跡と平行に歩く。  9:48 

9:54

潰れてしまった簡易トイレ 今年の大雪でつぶれたのか

山頂 晴れてきた 10:20

歩いてきたのは南の方角から

冬の一コマ  融けだした霧氷がキラキラ

冬の一コマ

白尾山 1612.5m 次回はこの山