2日目・8月4日 新穂高6:20-バス(\470)-6:33栃尾--タクシー(¥10,000)-飛越トンネル8:05--9:00有峰湖展望地---12:10神岡新道分岐---
        13:40寺地山---15:00北ノ又非難小屋         

石徹白・大杉

18:20

06:03

06:53

07:50

コブ尾根の頭

間ノ岳

赤岩岳

天狗の頭

畳岩尾根の頭

終わり

岐阜県側から北ノ又登山口に入る林道は、岐阜からだと平湯経由の方が近いかもしれないし分かりやすい。林道への入り口に金木戸の文字があり懐かしい。
金木戸は双六谷の入り口、過去に3回入った事がある。2回目は、打込谷出合で雨で増水のためリタイヤした思い出がある。長女が生まれてまもない頃でもあった。
タクシーは結構スピードを上げて走って行く。この林道は冬こそ閉鎖されるが、家の近くの県道並みの快適な道である。8時前に飛越トンネルの登山口に着いた。
予定では、10時ごろ出発予定であったので随分助かった。ただ昼用の食料をコンビニで調達出来なかった事が残念。
コンビニで買ったシュークリームは、つぶれるといけないので、登る前に食べてしまった。

登山口にある案内板 時間は普通に歩けば正確です。
でも花山行でも参考になりました。標識も大分痛んで曲がっている。
8:05
有峰湖 富山県です。
9:00
神岡新道との分岐 近年下刈りがしていなくて荒れているらしい。
打保(うつぼ)と読む。
12:10
ニッコウキスゲの咲く登山道を歩く。
12:35
高層湿原の南限でもあるこの登山道
いたる所に、ミズバショウの大きな葉ガ茂り避けて歩くのが大変です。
12:40
寺地山 1,996m 普通に歩けば12:00ごろ到着でしょうが
途中、ツバメオモトの実などを撮っていたのでこの時間になった。
ツバメオモト・キソチドリは、沢山ありました。2年前にはこの標識は杭の上にあった。
13:40
北ノ又非難小屋 中は意外と綺麗
My別荘にしたいぐらい。上に5人 下の別室に2人が楽々に宿泊できる。
トイレ室は思ったほど綺麗ではないが天然水洗トイレです。
今回の宿泊者は、私を含め3人でした。ロウソクを忘れたのですが
小さいのが1個、あったので使わせて頂きました。
15:00
小屋のすぐそばにある水場
1分も手を浸けていると痛くなるくらい冷たい。
この水があるので、担ぎ上げないで済む。
ツバメオモトの実
10:10
アリドウシラン この1枚を撮るのに
1時間ぐらいこの場所にいました。
10:05
キソチドリ
10:30
ワタスゲ
12:30
2006年08月04日(金)   天候:晴れ