2007年07月16日(月・海の日)

コブ尾根の頭

間ノ岳

赤岩岳

天狗の頭

畳岩尾根の頭

終わり  ありがとう御座いました。

この三連休、台風4号に見舞われた。各地に災害をもたらした。東海地方は15日の昼前には雨・風もやみ時折青空も見えだした。
浜松に土日行っていて、夕方には出かけられる天気になりそうだったので、岐阜に帰り夕食後友達二人と出かけた。
例の如く、関・金山線で41号に出て小坂から濁河へ。鈴蘭高原の分岐あたりから霧模様。
駐車場に着いたが、やはり車は一台も止まっていなかった。邪魔にならないところにテントを張りミニ宴会。
時々、車が入ってくる音がする。
朝4時ごろ目が覚めると、テントはビッショリ、寝袋もぬれている。
隣の車の人は、もう起きて準備中。我々も起きて、軽い食事。上空はかなりのガス、でも時折青空らしきものが見える。上は晴れれている事を期待して出発。
樹林帯の中の登山道は、まだ薄暗い。先週はまだキソチドリを見ることはできなかったが咲き出していた。今回は三脚を持ってきたので撮影に成功。
無かったら、手振れで全滅だったのでは。樹林帯を過ぎて10時を回った時、先に出た人がもう降りてきた。
我々は花山行、今回は一箇所で30分以上かかったこともあった。相棒がその人と話しているので先に少し歩いた時、足元が揺れるのを感じた。
具合が悪くてふらついたのかと思ったが、後で分かったのだが、この時「中越地震」が起きたのであった。
やっと、五の池小屋に着いた。11時には着くかと思っていたがダメだった。少し休憩してコマクサの咲く継子岳へ。途中にも咲いていたが、まだ蕾。
まだ、早かったかと不安を感じながら、継子岳到着。やはり蕾の株が多い。なんとか数株咲いているのを見つけカメラに収めた。
今年は、4月の後半寒い日が続き、2,500m以上では開花が1週間ほど遅れているようだ。

14:30

15日 岐阜20:00---23:10登山口駐車場
16日 登山口5:30---7:25湯の花峠---8:10のぞき岩---9:00おたすけ水---11:30五の池小屋---12:20継子岳---14;30五の池小屋---17:40駐車場

木曾御嶽  

7:35

10:00

今回の花々 クリックして下さい。
8:15 青空が、時々出るようになった。 「おたすけ水」より
湯の花峠 登山口より16km 標高2,103m
おたすけ水 水があるわけではない。 標高2,450m
三の池
四の池 池の水は滝となって流れ落ちているために水は無い。