2008年06月14日・15日

終わり  ありがとう御座いました。

14:30

メンバー : さださ・S氏・K氏

八ヶ岳・花山行  

12:40

14日 岐阜4:00---美濃戸P7:05---南沢---11:00行者小屋11:28---12:47文三郎尾根分岐---13:40赤岳14:20---14:55天望荘
15日 天望荘7:40---10:17横岳---11:21硫黄岳山荘---11:50硫黄岳12:20---12:37赤岩の頭---13:56赤石鉱泉小屋---北沢---16:36美濃戸P
(コースタイムは、花を撮りながらのタイムです。)
八ヶ岳花山行:メインは、ツクモグサ 横岳周辺でどちらか言えば、西斜面に多い。キンポウゲ科の花なので陽が当たらないと開かない。
だから午後に、横岳周辺を通過(到着)するのが一番よさそう。又、今回のコースでは、行きに「ホテイラン」・帰りに沢山の「イチヨウラン」を見ることが出来きました。
19:11
槍・穂高の夕暮れ 天望荘より;クリックすると今回の山々
今回の花々 クリックして下さい。
一日目(14日)のSTART
7:05
赤岳山荘P
8:10
南沢道を、どんどん登って行く。
10:28
八ヶ岳の峰が目の前に
11:00
行者小屋に到着
12:00
文三郎尾根の登り。きつい階段が続く。
12:09
左を見れば、赤岳の荒々しい西斜面 まだ山頂は遠い。
12:47
文三郎の分岐に到着 正面は、中岳・奥に阿弥陀岳 赤岳は後ろ
赤岳直下の登り 鎖場などあり結構タフな登りでした。
赤岳山頂より;ショルダー・横岳・遠く硫黄岳の峰々
14:55
天望荘に到着
15:44
天望荘に荷物を置いて、ツクモグサを撮りに横岳方面に行ってみた。
二日目(15日)のSTART
7:40
横岳に昼ごろ着ければ一番良いのだが、それだと下に着くのが夜になってしまうので、出発した。
7:50
地蔵の頭
7:56
二十三夜峰の登り  今回の稜線上で一番きつい登り。団体がいると随分待たされる。
9:54
三又峰・左に行けば杣添尾根で八ヶ岳高原方面へ
10:17
横岳に到着  沢山の登山者が記念撮影をしていました。
10:36
大同心
10:48
横岳を後に。 振り返ると
11:21
硫黄岳山荘
11:39
硫黄岳への登り bP〜bSの大きなケルンがありました。 
11:50
硫黄岳山頂
12:37
赤岩の頭
樹林帯では、登りも、下りも残雪がありました。
13:51
大同心沢からの大同心
13:56
16:36
美濃戸山荘に到着  
硫黄岳山荘付近の登山道脇には、沢山の小さなコマクサの芽が出ていました。
また、ウルップソウは、蕾。 今度、訪れるのは来年かな。
13:23
14:18