2009年03月01日(日)
天候 午前:曇り後晴 午後:曇り    

終わり  ありがとう御座いました。

三方岩岳

岐阜5:45---白鳥IC---荘川IC---8:25トヨタ白川郷自然学校8:35---8:47林道ゲート---9:10尾根取り付き---
12:10・1、471mのピークー---折り返し12:20---1、471mのピーク(昼食)12:50---林道出合15:00---15:30トヨタ白川郷自然学校

メンバー;さださ・森本

10:08

10:04

1、736m

6時出発予定が、5時半に迎えに来た。朝食の用意をしてこれから食べようとしていた時に。パンと牛乳だけ流し込む。
途中のコンビニで、昼食用の弁当とおにぎりを買う。白鳥ICまで156号を走り、荘川ICで降りて156号で白川郷へ。

スーパー林道のゲートまで行けると思ったが、トヨタ白川郷自然学校まで。もうすでに道路の両側には車が8台止まっていた。
もう出発したのか誰もいない。我々の出発が少し遅いようであった。天候は、蛭ヶ野あたりで小雨が降っていたが、ここでは青空が広がってきている。
橋を渡り林道ゲート手前を白谷の流れに沿って高度を上げて行く。最後の堰堤手前で、枝尾根に取り付く。南斜面なので陽が上がるにつれ、ぬかるんできた。
苦労してやっと、三方岩岳が見える所まできた。まだ随分先だ。森本が地図を出して確認。山頂までは時間的に無理。手前のピークまで行けば
見晴らしが良いはずだから、そこまで行こうと。1、471mのピークへは、北側斜面を巻くが、雪が硬くなってきている。
スノーシュを外してデポして登って行く。キックステップでしばらく登るも、つま先しか入らなくなったところで天候も思わしくないので、今回はここまで。
1,471mのピークの下まで戻り昼食。先行したスキーヤー達ががどんどん、滑り降りてくる。そうとう早く入山したみたい。時折、小雪やあられが降ってくる天候になった。
帰りを急ぐが、足元の雪はぐっさぐさ。スノーシューが重たくなった雪にのめりこむ。倒れたり、転げ落ちたりで、大変な下り。
やっとの思い出で林道出合に出てホットする。スキーを履いた森本はあっと言う間に姿が見えなくなった。我輩はトボトボトと疲れた足でスノーシューを前に進める。
森本の車が見えてきた。道路脇に沢山あった車は1台になっていた。
8:03
白川郷に到着。 
スーパー林道のゲートに向けて車を走らせる。
除雪はこの奥で終了。右手にトヨタ白川郷自然学校がある。
スーパー林道のゲートまで、林道を歩く。 我輩はスノーシューで。
8:36
森本は、スキーで。 
8:47
スーパー林道のゲート。 橋を渡り左に、白谷に沿って行く。
最後の堰堤の手前から枝尾根に取り付く。
9:19
どんどん、高度を上げて行く。三方岩岳は奥の方にある。
10:03
三方岩岳が見えてきた。
10:08
スキーを担いで上がってきた。途中で腰まで埋まったそうだ。
筆者の「さださ」です。今年もよろしく。
素晴しい、ブナの原生林の中を進んで行く。
目指す、三方岩岳が迫ってきた。
12:12
1,471mのピークを目指して登って行く森本。
12:42
先行の登山者が、スキーで降りてきた。
13:38
森本の滑走。