終わり  ありがとう御座いました。

25日;台風12号の心配があったが、午後から明日に掛けて晴天になるとの予報。
    久しぶり朝日が見れるかと期待して出発。台風の影響か、街路樹の小枝がかなり揺れている。小坂に近づきに連れて、雲が多くなってきた。
    午後には、晴れるだろうと思ってはいるが心配ではある。小坂から国道から分かれて登山口がある濁河温泉へ。

   スキー場の近くまで来たら、霧がかかってきた。絶対午後からは晴れると信じている。登山口の駐車場に着いた。
   無料駐車場は、一杯で止める場所が無い。こんな時は、以前から何度か止めた事がある旅館にお願いに行く。
   50mぐらい下にある「湯の谷荘」、帰りに風呂に入ることを条件に止めさしてくれる。¥500なり。公営の風呂も¥500なので1泊2日の駐車代は「ただ」と同じ。
   しかも安全でもある。もし市営が空いていれば、帰りに「ひめしゃがの湯」に行く予定であった。
    身支度して登山口へ。ここで登山届けを書いてポストに入れる。辺りは霧で上部は、なにも見えない。
    森林限界辺りに来たら時々、青空も見え出し摩利支天側の山肌も見えてきた。五の池小屋に到着。小屋は増築中で大工さん沢山来ている。
    市川さんもヘルメットを被って、手伝っている。今年中に完成して来年OPEN。倍の60人になり、布団一枚に一人泊まれるようになる。

   中に入って、遅い昼食。水を、ここで調達する。工事中なので、飛騨頂上経由で先に進む。トラバス道経由で、賽の河原へ。
   避難所には、まだ誰も入っていなかった。荷物を置いて、夕陽がうまく撮れる場所を探しに外に出る。四時を廻っているので、もう誰も歩いていない。
   しばらくしたら、二人が避難所に入るのが見えた。まだ日が沈むまで時間があるので、一旦避難所に戻る。若い男女1組であった。東京から来たと言う。
    5時半に夕陽を撮りに再度外に出る。外気温は0度近くまで下がっているのか寒い。17時45分過ぎに日は沈んだ。
    夕食は、今回もスパゲッティー。ソースは今回初登場のバジルソース。山ではイマイチと思う。八時ぐらいまで酒を酌み交わして就寝。

26日;4時過ぎに目を覚ましたら寒い。日の出の時刻まで、寝袋の中でごそごそ。日の出は、5時38分。雲海の中から出てきた。
    朝食は、昨日の夕食と同じスパゲッティー。荷物は小屋に置いて、サブザックに、お茶と行動食を入れて剣ヶ峰に向かう。
    天候は快晴。乗鞍の先に、槍・穂高・笠などの山並みが良く見える。剣ヶ峰に7時過ぎに到着。まだ早いのか、人は3人だけ。

   帰りは、「おはちめぐり」経由で小屋に戻る。しばらく休憩して、出発。摩利支天乗越経由で五の池小屋に下る。
   五の池小屋に着いたが、寄らずに下山する。帰りはひたすら歩く。2時間半ほどで、飛騨頂上から下山できた。
   

25日(土)岐阜7:00--関IC--関富加IC--10:05濁河温泉10:15--11:17湯の花峠(標高2,103m)--11:45のぞき岩--12:28おたすけ水12:35--
       --14:19五の池小屋14:35--15:42賽の河原・避難所

26日(日)賽の河原・避難所6:25--二の池6:47--7:17剣ヶ峰7:25--おはちめぐり--8:24二の池新館小屋--8:45賽の河原・避難所9:05--
       --9:18摩利支天--9:42飛騨頂上--10:39おたすけ水(2450m)--11:01のぞき岩(2270m)--11:23湯の花峠(標高2,103m)--12:12濁河登山口

25日

一の池

御嶽山
3,067m
2010年09月25日(土)〜26日(日)
天候;晴れ

メンバー:さださ
10:14
車を止めた、湯の谷荘 奥に止めた。登山口に一番近い。
女将に挨拶をして出発。
10:16
登山届けを書いてポストに入れる。
バイオのトイレがある。
11:45
のぞき岩(標高2,270m)
12:28
おたすけ水(標高2,450m)
14:19
増築中の五の池小屋
14:40
小屋に入って、遅い昼食を食べた後、前が工事中で通行出来ないため、
裏の飛騨頂上経由で、賽の河原へ。 飛騨頂上2,811m
14:46
トラバス道経由で、賽の河原へ。 三の池
14:47
このナナカマドは紅葉していた。
今夜の宿 賽の河原の避難所
この建物は、宗教法人三ノ池白龍教総本庁の所有物です。
案内の文章には、避難所と書いてありました。
三の池
御嶽山
乗鞍岳 その先に槍ヶ岳が。
乗鞍岳&槍・穂高連峰の山並み
2010年09月25日の夕陽
26日
6:25
朝の御嶽山
6:34
賽の河原
二の池  縁では氷が張っていました。
当然、辺りは霜柱だらけ。氷点下7度まで下がりました。
6:47
頂上山荘
7:13
剣ヶ峰山荘 山頂には2軒の小屋があります。
この階段を登り詰めれば、山頂です。
7:15
7:17
山頂の御嶽神社
山頂からの眺め。乗鞍・槍/穂高
おはちめぐりを始めます。
山頂お社の左側の脇を通って始まります。
7:30
7:33
地獄谷 水蒸気を噴き上げている。
8:12
二の池&二の池小屋・本館
←乗鞍岳
←小屋
二の池小屋・新館
8:13
遠く、乗鞍岳の向こうに槍・穂高・笠が見える
おはちめぐりが終わって、
二の池小屋の前を通って賽の河原へ。
「お風呂あります」の看板が出ている。
8:24
小屋に戻って振り返って。
8:45
9:18
帰りは、摩利支天乗越経由で五の池小屋へ。
継子岳
四の池
9:21
五の池小屋&五の池
9:38
五の池と増築中の五の池小屋
9:42
飛騨頂上に帰ってきました。
10:39
おたすけ水 水があるわけではない。
登山口に着いて、下山届けをポストへ。
12:12
下山後、車を止めた湯の谷荘の風呂
一人ゆっくりと入ることが出きる。
5:20
夜明け  左・甲斐駒ヶ岳/右・富士山
5:24
槍・穂高岳連峰
5:38
雲海の中から、日が昇ってきた。
5:43
朝日に映える、御嶽山
7:20
おはちめぐりからの眺め。
二の池・乗鞍岳・後ろに槍・穂高岳連峰を望む。
シラタマノ木
ゴゼンタチバナの実
ナナカマドの実
賽の河原