終わり  ありがとう御座いました。

0日目(01日)自宅20:00-買い物--美濃IC---郡上八幡IC--せせらぎ街道---高山---平湯---23:30新穂高温泉無料駐車場

1日目(02日)新穂高温泉駐車場---登山指導センター6:50---穂高平7:53---8:50白出沢出合8:55---ブトウ谷10:30---11:25滝谷出合11:35---13:35槍平冬季小屋

2日目(03日)槍平5:30--忘物で戻る-南沢6:07---14:35南岳17:00---22:00槍平冬季小屋

3日目(04日)槍平6:15---6:55滝谷出合7:00---8:38白出沢出合8:50---山菜採り・BW---12:00新穂高温泉駐車場    
2014年05月02日〜2014年05月04日
天候 晴れ後・強風とあられ後・晴れ
メンバー;単独
南岳   3032.7m
8:16
8:58
6:40
6:47
7:08
7:18
建て替えられた、登山指導センターが入っている建物。
登山届を提出して、出発。
明日、登頂予定の南岳が見える。
もうじき滝谷出合に着く。
7:52
穂高平で一息ついて出発。
8:47
白出沢奥穂高登山口
9:53
白出沢出合・ジャンダルム飛騨尾根が見える。
10:22
途中で休憩
滝谷出合の沢を渡ります。
6:30
連休前の駐車場は、まだガラガラでした。一番奥に止める事が出来ました。

新穂高から右俣林道を白出沢出合まで。枯れ沢を渡って登山道に変わる。槍平までは、予想に反しツボ足にはならなかった。(アイゼンは着けませんでした。)
槍平に昼前に着いた。小屋は、例年7月のオープンに向けて小屋入りして準備していた。
トイレの小屋も、雪掘りして使用可能に。そして水場も雪を掘って、沢水が汲めるようになっていた。
今日の宿泊は、私1一人。
翌朝、南岳へ。
今回で、4度目の南沢からの南岳登頂。無積雪期も含めると6度目。ルートがどの様になっているか大体わかるが
雪の状態は、毎年変わる。雪は今年は少な目と言っていたが、私には多く感じた。
ルートを見極めながら、ゆっくりと登る。南岳冬季小屋到着予定時刻は遅くても16時には到着するであろう。
10時を過ぎたころから、見上る稜線はガスに包まれて見えなくなった。
14:27ホワイトアウトの稜線にでる。右に登ると雪に埋もれた南岳山頂の標識が見えた。
この時から、強風が一段と強くなり25mを超えていると思われる。
小屋まで15分ぐらいだが、大事を取ってテントを被り天候が回復するのを待つ。
17時を過ぎても、強風はやまない。下山を決断。家に電話をして、下山する事を告げる。
山頂標識を背に下山開始。下降して、しばらくしたら天候は回復したがこのまま下山することにした。
登って来て、キツイ場所は分かっているので、慎重に下降する。
南沢を下ってきて、槍平方面から小さな明かりが見えた時には、本当にホットした。
避難小屋には、4人が寝ていた。音を立てないように、静かに食事そして就寝。

帰りは、鳥の囀りの方向を探しながらバードウオッチングしながら新穂高に下山した。
白出沢出合から、林道を歩いているとドドドォと言う轟音と共に体が揺れた。群発地震でした。
*auの携帯ですが、槍平では入りませんが稜線では通話できます。

右俣林道を歩いて、白出沢出合までの道のり。
1日目
沢を渡って、滝谷を眺めながら休憩。
10:55
11:26
11:30
明日のルート。南沢
見上げれば樹林帯が見える。樹林帯を抜けた所に槍平がある。
滝谷出合方面を見下ろす。
12:43
12:43
13:25
冬季小屋の内部。とても綺麗です。
槍平冬季小屋に到着。
槍平小屋が見えてきた。
13:33
13:38
水場です。木の横に水路があります。
トイレです
休憩中に暇人に撮ってもらいました。
北穂高岳・ドーム/涸沢岳
木の根元を綺麗な水が流れていました。
17:47
南沢に出ました。15分のロス。
小屋を出てしばらくしてサングラスを忘れた事に気が付きました。
さぁ、出発します。
2日目
5:27
6:07
6:19
南沢の下部はデブリで埋め尽くされています。毎年の様です。
やっと、半分登ってきました。
9:44
8:45
8:14
広い南沢を登って行きます。
振り返れば奥丸山。後ろは抜戸岳。
山頂に着いたか、強風と猛烈なアラレ。
14:35
14:27
11:24
稜線に出ました。
南岳新道を登るパーティー。ナイフリッジの稜線です。
夕日を見ながらの下山です。
18:35
18:07
18:01
兎に角、安全第一で下降します。スノボーで下った跡があります。
17:00まで山頂で天候回復を待ちましたが、回復しないので下りました。
19:18
日が沈みました。ゆっくり下降していきます。
ルートは分かっているので、不安はありません。
ドーム/涸沢岳
6:24
6:12
槍平の樹林帯を抜けると、目の前にドームと涸沢岳が目の前に現れました。
今日は、下山します。
3日目
エンレイソウ
10:46
8:48
ワサビ
白出沢出合
10:49
11:59
ミヤマエンレイソウ